グループホームこうほく 理念施設概要利用料について2.全額自己負担していただく利用料等(2024年11月1日からの利用料)サポート体制生活について処遇改善加算への取り組みについて重要事項説明書お問い合わせ・アクセス 理念 利用者様の人としての尊厳を重視し、地域へ奉仕貢献する自覚と誇りを持ち、常に愛され信頼される医療・介護を目指します。 認知症があっても、自立した日常生活を送っていただけるよう、ケアサービスを提供し、利用者様がその方らしく、日々生活が送れるような環境作りを目指しています。 施設概要 入居定員9名(1ユニット) 入居条件・要支援2、要介護1~5の介護認定を受けている方 ・主治医の診断書により認知症の状態であることが確認できる方 ・施設の所在地と同じ市町村の住民の方 利用料について 1.介護保険給付対象のサービス利用料介護サービス利用料の自己負担額 要介護度自己負担額(1日あたり) 要支援2772円 要介護1776円 要介護2813円 要介護3836円 要介護4853円 要介護5871円 ※介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)として利用者1割負担額の18.6%の額が加算されます。 そのほか各種加算あり。ご不明な点はお問い合わせください。 2.全額自己負担していただく利用料等(2024年11月1日からの利用料) 基本料金 項目 金額 ①住居費 54,000円/月額 ②生活維持管理費 16,000円/月額 ③水道光熱費 870円/日額 ④食材費 1,960円(朝食370円・昼食770円・夕食760円・おやつ代30円×2回) その他の料金 項目 費用 個人用品 費用 ※1 実費 (医療費、理美容代等、個人の日常生活上必要な費用等) 個人 おしめ代 実費 (使用される方は、銀行口座より引き落としとなります) ※1.預り金(10,000円)より月末に精算し、報告いたします。 入居金 90,000円 (入居時に一時金としてお預かりいたします。) 入居後2年間で均等定額償却することとする サポート体制 母体病院である岡北整形外科医院をはじめ、訪問看護、訪問歯科、および介護保険施設との連携体制を整えています 生活について 歩ける、書ける、話せる、食べれる、、、人それぞれできることに違いはある。それらの個性・能力を大切にすることが、その人らしく生活できることであると考えています。 ホーム内での生活 在宅での生活を可能な限り継続できるよう、利用者様それぞれの1日の生活リズムを大切にしています。 趣味や活動が継続できるよう、余暇時間には、書道や歌会、レクリエーション、演奏会への参加、季節行事等に取り組んでいます。 利用者様同士の「和」も大切にしています。 地域で生活する 四季折々を通じ、住み慣れた地域で生活を送る。そんな当たり前の生活が送れることを大切にしています。 地域の方との繋がりを大切にし、地域行事にも積極的に参加しています。 処遇改善加算への取り組みについて 処遇改善加算に係る下記の取組を実施し、介護職員等処遇改善加算Ⅰを取得しております。 〇入職促進に向けた取組 ・職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施 〇資質の向上やキャリアアップに向けた支援 ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技 術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対 するマネジメント研修の受講支援等 〇両立支援・多様な働き方の推進 ・有給休暇が取得しやすい環境の整備 〇腰痛を含む心身の健康管理 ・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備 〇生産性向上のための業務改善の取組 ・業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減 〇やりがい・働きがいの醸成 ・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた 勤務環境やケア内容の改善 ・利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供 重要事項説明書 重要事項説明書(グループホーム) お問い合わせ・アクセス グループホームこうほく 〒700-0081 岡山市北区津島東2-1-34 2F (岡北整形外科医院 西隣・ こうほくデイサービスセンター向日葵 2階) TEL:086-214-2200 FAX:086-214-2270